お知らせ
IT導入補助金対象ツール『物品位置管理IoTサービスXeye(クロスアイ)』
IT導入補助金2022対象ツール『Xeye(クロスアイ)』
※今年度の募集は終了致しました
株式会社ワイズ・ラブは、「IT導入補助金2022(サービス等生産性向上IT導入支援事業)」においてIT導入支援事業者として採択されました。
また、 当社が提供する『物品位置管理IoTサービスXeye(クロスアイ)』が、補助対象となるITツールとして認定されました。
期間中に申請が通ると、『Xeye(クロスアイ)』の導入費用及び利用料(1年分)の半額分の補助が受けられます!
IT導入補助金とは?※通常枠(A・B類型)
概要
中小企業・小規模事業者等がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、
業務効率化・売上アップをサポートする制度です。
※制度内容の詳細については、IT導入補助金2022公式サイトをご確認下さいませ。
交付申請スケジュール ※今年度の募集は終了致しました
1次締切分:2022年5月16日(月)17:00
2次締切分:2022年6月13日(月)17:00
3次締切分:2022年7月11日(月)17:00
4次締切分:2022年8月8日(月)17:00
5次締切分:2022年9月5日(月)17:00
6次締切分:2022年10月3日(月)17:00
7次締切分:2022年10月31日(月)17:00
8次締切分:2022年11月28日(月)17:00
9次締切分(※最終締切):2022年12月22日(木)17:00
※直近の期限が迫っているため、お早目にご相談下さいませ。
上記スケジュールの詳細は変更の可能性があるため、
IT導入補助金2022公式サイト内のスケジュールを必ず確認するようにして下さい。
補助対象者
※詳細はIT導入補助金2022公式サイトをご確認下さい。
補助率及び補助上限・下限額
A類型 | 30万~150万円未満 |
B類型 | 150万~450万円以下 |
補助率 | 1/2以内 |
※『Xeye(クロスアイ)』のみを導入する場合は、A類型が対象となります。
ITツールの分類・要件
ITツールは下記のいずれかに分類されますが、『Xeye(クロスアイ)』は、
業務プロセスの[供給・在庫・物流]というプロセスに該当します。
「gBizIDプライム」のアカウント取得
IT導入補助金の申請のためには、「gBizIDプライム」アカウントが必要となります。
※詳細はgBizID公式サイトをご確認下さい。
お気軽にお問い合わせ下さい!
IT導入補助金の申請は、IT導入支援事業者(当社)とパートナーシップを組んで進める必要があります。
当社は本補助金の初年度よりIT導入支援事業者として採択されており、実績のあるスタッフが申請、導入、アフターフォローまで徹底的にサポートさせて頂きますので、ご安心下さいませ。
この機会に是非、IT導入補助金を活用して『Xeye(クロスアイ)』を導入し、現場の業務を効率化しませんか?
下記までお気軽にお問い合わせ下さいませ。